1024件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 本文

まず、「農業の振興」につきましては、農業生産基盤強化をするため、基幹用水路改良や圃場整備に要する経費支援するとともに、農業用用水路防護柵を設置し農業用施設安全対策を推進するほか、新規就農者に対する国や県の補助金を活用した農業経営への支援耕作放棄地解消に向け、地域住民との連携による、低コストで土地の力を生かした荒廃農地対策に取り組んでまいります。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第3号) 本文

次、(2)点目として、かつては新規農業者の多くは代々の農業経営担い手でもありましたが、家族農業兼業農家就農者の多くが高齢化し、農業のリタイヤとともに離農が加速し、新たな就農者の補充が必要と思います。  今後の農業形態を思うに、新たに5年後、10年くらいの流れも想定した目標値が必要とも思います。雇用就農者を含め農業従事者全体の確保を必要と考え、質問します。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

将来にわたり、農業経営を継続していくためには、認定農業者集落営農組織など効率的かつ安定的な経営を行う担い手を育成し、これらの農業経営者が地域農業を担う営農体制を確立していくことが必要です。  また、農業者世代交代や継続的な農地利用を進めるため、新規就農者確保が重要であると考えております。  

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

せっかく新規就農しても農業経営が軌道に乗らなかったり、地域になじめなかったりして、数年で辞めてしまうケースも少なくありません。  また、農業問題の解決のためには、特にスマート農業導入農地経営を大規模化する集落営農へ取り組む、農作物のブランド化を目指す、6次産業化を検討するなど、より積極的に推し進めていくべきだと考えます。  そこで、キーワードとなるのが持続可能な農業実現です。

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

昨年、コロナ禍に伴う外食、中食事業者向けの米の販売数量が激減したことが追い打ちをかけ、米価が大幅に下落し、市内農業経営体には赤字決算も見られました。今年の米価は、昨年より上昇はしたものの依然低迷したままである。ウクライナ情勢影響により、肥料、飼料、燃料薬剤等高騰もあり、農業経営は大変厳しい現状にある。

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

(2)農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律が今年5月に成立した。これ      は、「人・農地プラン」を法定化し、地図に表して見える化する「地域計画」      の作成を市町村に求めるものだが、今後どのように取り組むのか伺う。   (3)農業で大きな課題となっている担い手不足を解消するためには、スマート農業      の導入をどう進めていけるかが重要だと考える。

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

現在までの本市における対策を申し上げますと、まず、米価下落対策として、様々なリスクによる収入減少を補償する、農業経営収入保険加入推進のため、保険料の一部を助成する黒部市農業経営収入保険加入促進事業補助金を当初予算に計上し、令和6年度までの3か年、事業として実施することとしております。  また、資材高騰燃料高対策として、7月補正において所要の事業費を計上したところでございます。  

高岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

そこで、本項2つ目質問として、物価高騰を受けた農業経営悪化への対応について、見解を伺います。  さて、次がこの項最後質問となりますが、誰もが自由に移動できる環境実現は、高齢化により運転免許証返納が進むことが予想される本市にとって、市民生活の安定に向けての大きな課題の一つであると考えます。  

上市町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1号) 本文

町としましても本年6月定例会において、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、農家の皆さんに肥料価格高騰分として水稲作付面積10アール当たり1,500円を交付する水田農業経営緊急支援事業補正計上しております。  また、町の特産である里芋については、今までのところ天候による影響は少なく、生育は順調であると伺っております。

立山町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 (第1号) 本文

このほか、新型コロナウイルスワクチン接種対応するための新型コロナウイルスワクチン接種事業国庫負担金新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費国庫補助金農業経営体の設備投資に対する農地利用効率化等支援交付金県道沿いの老朽化した樹木の伐採に対する沿道林事前伐採事業費補助金などを追加、増額しております。  

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

次の農業経営についてでありますけども、これは昨日、橋本議員のほうから質問があり、当局の方が詳しく説明しておられましたけども、もう一度私のほうから質問いたします。  昨年度は60キロ当たり2,000円を下げる7年ぶりの全銘柄の概算金の引下げなどを発表しました。また、ロシア軍による軍事侵攻も重なり、原油価格高騰し、燃料等値上げはもとより、ほとんどの品目が相次いで値上げを発表しております。

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

米価などの農産価格が低迷する中、このままでは農業経営が困難になります。どのように把握しておりますか。また、どのように支援していくのか、答えてください。  漁業従事者が年々減少しております。これ以上の減少を止めなければなりません。私は以前から農業への予算を増額し、新規漁業者には新規農業者と同様の支援が必要と述べてまいりましたが、市長はどうですか、答えてください。  

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

これらの状況から、先般JA全農もこの6月より肥料価格の大幅な値上げを実施すると発表しており、逼迫する農業経営に大きな痛手となることは間違いありません。 そこで、まず農業者漁業者への支援について伺います。 現在、農家経営状況は非常に厳しいものとなっております。肥料農薬農業用資材値上げに加え、燃料代高騰、さらには電気代も値上がりとなり、経営を圧迫するものでございます。 

射水市議会 2022-06-06 06月06日-01号

今回の補正は、新型コロナウイルス感染症に係る本市の各種施策に要する経費のほか、国による物価高騰等に直面する低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金に係る経費原油価格高騰に対する緊急対策として、地方創生臨時交付金を活用し、市内交通事業者農業経営体に対する支援に係る経費等を追加するものであります。